6月30日(水)

リフォーム3日目です

きょうはクロスを貼りに来られます


家具を移動するために

5時半から活動開始です


できる限り家具などは

部屋の中心に集めておいて欲しい

そんな要望でした


テレビボード

ミニ本棚

カウンターテーブル

食卓 等々


なんといっても

ミニ本棚と言えど

編み物本重い

誰のだ!って言いたいけど…笑

大切な編み本です

すべて本棚から出して移動しました


ニャンズも可哀想だけど

玄関まで移動して

1日ケージの中で我慢させました


8時30分にクロス屋さんが到着

手際よく
シートを被せて養生して下さいました

キッチンの養生

古いクロスを剥がして下地の準備
職人さんは若いイケメン男性です爆笑

居間とキッチンのクロス貼りと
キッチンは天井も張り替えました
きょうも小汚ない画像ですが
備忘録のため(笑)アップしました😅

時計の跡がクッキリ😱
継ぎ目が剥がれてしまったクロス

before


6時過ぎまで頑張って下さいました

カーテンボックスも
クロスで目隠ししました

真っ白ですが
陽に当たって変色する…想定です爆笑
見辛いですが微妙に模様が入った
クロスを選びました

after


予定では2日かかると思ってた
クロスの張り替えは
当初は職人さんが 
ひとりの予定だったのが
2人来てくださいました
と、云うわけで
2日かかる仕事が1日で終了しました
ラッキーでした😃💕

ラッキーと云えば
キッチンが使用禁止になっていたので
昼食は近所のラーメンで済ませ
夕食は「かつ雅」で
豚カツをテイクアウトしました🐷
食事を作らなくていい❗️
素直に嬉しいですね⤴️


これにて3日目終了

📺️📺️📺️

余談です
夕飯はテイクアウトした豚カツで
アルコールをお供に
テレビを観ながらノンビリと…
って、思っていたら
「おい!テレビが映らんぞ!」びっくり
と、大騒ぎのジィちゃん

アンテナの接続不良の表示が出て
全く映りません

クロス屋さんを
悪者にしてしまいましたグラサン

コンセントと
アンテナのジャックを点検したけど
全くダメで婿殿にヘルプ

なんと言うことでしょう。笑

直りました!
ありがたかったです♪