リフォーム備忘録…②カーテンボックスと床 | 光ちゃんのblog (=^ェ^=)
6月29日(火)
リフォーム2日目は
使い勝手が難儀になってきた
居間にあるカーテンボックスに
ふた?をして貰いました

若いときは感じなかったのに
このカーテンフックの先が見えなくて
最近になって四苦八苦してました。

カーテンレールを撤去して
板を貼って貰いました

カーテンレールは
新しく窓枠に沿って取り付けます
丈が短くなります
なので、カーテンも新調します♪
これで洗濯も楽になりそうです
近くにいる人が(笑)
「カーテン切って縫い直したら?」
って呟いてましたが無視しました

続いて和室の縁側です。
ワタシの顔にもシミがあるけど(笑)
白木の板はシミがいっぱいです。
手入れ不足を反省してます

楢の無垢材で貼りました
「在庫品で合板と同じにしとくから…」
大工さんのその一言で決定!
見違えるほどキレイになりました

これで2日目は終了しました。
つづく、、、

