きょうは曇り空
そして蒸し暑さも感じて
スッキリしないお天気でした

ウォーキングは
近くの川沿いを歩いてきました
何かを覗くアオサギ発見

あまり若さは感じませんけど
のんびり歩く姿に癒されます

下ってからは
ここでストップして
じっと動かず…
ボ~ッと しているのでお別れしました

🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️
そろそろヒマラヤスギの季節。爆笑

スマホのズームでボケボケですが
今年もシダローズ
⬇️ゲットできるでしょうか

緑道は
雨続きで草が生い茂ってきました
もうすぐ草刈りが始まります
たくさんのハルジオンが咲いてます
きっと刈られてしまうでしょうね

ネジバナ発見!⤴️⤴️


🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️
オレンジ色から真っ赤に熟すかな?
⬇️大きなヤマモモの木があります

真っ赤になるのを待って
鳥たちの餌になると思います

チガヤ…かな?
⬇️アレルギーの原因…イネ科

ウォーキングの帰りは畑に寄って
初物の
いんげん豆とブルーベリーを収穫

ブルーベリーは まだ酸っぱくて
お口の中は唾液で溢れました。笑
いんげん豆は
肉巻きの具にしていただきました
とても柔らかくて
さすがに市販の豆とは違いました
担当者を誉めちぎっておきました爆笑


オマケは
たびたび登場する
娘宅のお庭です

アナベル

ガクアジサイ


ピンクアナベル

真っ赤なアジサイなんですが
本物の色で写りません

柏葉アジサイ