朝 雨が降ってくる前に
畑を見てきました

スクスク育っています
「のらぼう菜」
3日に一度は収穫しないと
茎がのびる伸びるびっくり
⬇️アクが少なくて大好きな食材です

利尿作用があり
むくみ予防にもなると云われる
⬇️「ニラ」です。モリ盛りです

もうネギ坊主が出てきました
「九条(越津?)ねぎ」
⬇️ネギ坊主は取るそうですが✂️

お隣には新顔さんが植えてありました
ネギの苗を買ってきたらしい
⬇️九条ねぎと越津ねぎの2種類


早く食べないと花が咲きそうな
⬇️スティックブロッコリー🥦


ここからは
芽を出してきた野菜です

メチャ元気に出てきました
お金を出して(笑)種芋を植えた
⬇️「インカのめざめ」🥔

次の画像も
おなじく「インカのめざめ」
ワラの下で まだ眠っている爆笑

まだ出てこない原因は
分かっているんです
ことし収穫したのを種芋にしてます

誰とは云いませんがいつもの行動です
せっかちな人は掘って確認してました

「イモは腐ってなかったぜ~」
⬇️気長に芽が出てくるまで待ってます

ホラッ!見て下さい口笛
やっとアスパラガスが出てきました
これは収穫しないんですって…

1本!ちっちゃ❗️笑

イチゴは花が咲いてます🍓
⬇️ちゃんと実がなるかな?

ネットが邪魔してボヤけてますが
キュウリ…有機の種を撒きました
まだ発芽してません
⬇️気になるところです

⬇️タマネギ…今のところ順調です

🌸🌸🌸

きょうの午後は
本格的な雨が降ってきました
その雨も4時過ぎには止んだので
遅いウォーキングをしてきました
曇り空なのに写真を撮ってもなぁ~

と、思いつつ
なんと勝手にスマホに手が届く。笑

曇り空のサクラ便りです
近場の公園…先日とあまり変化なし

ソメイヨシノ
満開の枝があったり
まだ蕾だったり

手のひらに花びらが落ちてきたり🌸

濃いピンクの枝垂れ桜

かわいい~

大池の土手のサクラ…ソメイヨシノ
手前は咲いているけど
まだまだ蕾が多し…です

小学校の池の土手
こちらもソメイヨシノです
ほとんどが蕾でした

桜を眺めていると
なぜか今年は胸がいっぱいになります


さくら~さくら~いま咲き誇る~
刹那に散りゆく
運命と知って
さらば友よ~
旅立の刻
変わらないその想いを今~