あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪ | 光ちゃんのblog (=^ェ^=)
ことしこそは飾ろう!
と、思っていた 「ひな人形」
障子も綺麗に貼れたことだし

孫を誘って飾りました
スチール段の7段を
セッティングするのに四苦八苦
あ~でもない こ~でもない
なんとか組み立てて一件落着
必死すぎて画像はナシ!
あとは飾り付け

カタログでチェックしながら

殆んど孫が飾ってくれました。
気がつけばバァちゃんが助手( ̄▽ ̄;)
大助かり❗️かわいい孫です💕


実母が46年前 長女初節句のときに
祝ってくれた 記念の雛人形です
5年前に虫干しだけはしてましたが
狭い箱のなかで
長い間 眠らせてました。
やっと本格的に飾ることが出来ました

ちなみに
次女の節句祝いのケース入り ひな人形
たえ姉ちゃんが祝ってくれた
「わらべ」です
賑やかになりました
三女の ひな人形もあるので
揉めるといけないので
平等に飾ってあげないとね
そうそう
市松人形もお出ましでしたが
なぜか怖がって…孫が

中1なのに???

仕方ないので虫干しだけ済ませ
箱の中へ逆戻りさせられました

🎎🎎🎎
きょうのウォーキング

