きょうは孫の中学校の学校祭でした。
コロナ禍での開催です。
残念なのは
全学年が一丸になることは出来ません
各学年ごとです
運動場の競技、体育館の発表
武道館の展示などの様子は
HPで視ることができます。
1年生は運動場で大縄跳びと競技があったようです。
一旦は教室に入って授業をし
その後は体育館で発表会です
その場面のライブ配信がありました。
昨日はリハーサルもしたようです。
11時45分 娘宅でスタンバイ
タブレットに向かって声援です
体育館内は
観客は教師と1年生だけです。
得意技のお披露目です。(出演自由)
⭐️ルービックキューブの早技
3×3×3…なんと❗️1分30秒
⭐️漫才トリオ…ウケてましたよ
⭐️ギターの弾き語り…素晴らしかった
英語なの
⭐️男子3人のダンス
⭐️女子3人のダンス➡️孫出演
体操服にマスク姿でのダンスです
チアダンス大好き女子です
この制限時間5分のダンスをするのに
公園で毎日のように3人で振り付けを考え練習してきました。
その甲斐もあって動きも揃っていて
とても輝いてました(孫バカです)
午前中で終了した学校祭ですが
楽しそうな雰囲気が伝わってきました
勉強も大切だけど
生徒同士の和やかな雰囲気は
見てるだけで
とても居心地の良いものです
短時間のオンラインではあったけど
充分に楽しむことができました
🌹🌹🌹
画像が全くないので…
ミニバラです



