中国、近畿、東海が
梅雨入りしたとみられる
最近は梅雨入りした
とは言わないんですね。

雨が本格的に降ってきました
3時の室温は25℃涼しく感じます

天気予報を信じて
きょうは朝のうちに歩いてきました
久々の公園ウォーキングです。

目が覚めるようなオレンジ色の
⬇️ザクロの花です
まだ蕾も いっぱいありました

嫌な臭いと言われる
⬇️栗の花

てんとう虫は平気なようです🐞

なんちゃって桟橋から📷️
⬇️雑草と一緒に咲いていました

⬇️花菖蒲

近くでみると針山のようです
⬇️アザミ

黄色…とても爽やかです
⬇️カンナ

ソーシャルディスタンスを守り
⬇️魚釣り

芝生の上では
10人ほど集まって
ストレッチ体操をされてました。
グラウンドでは
グラウンドゴルフを楽しむ高齢者
半数以上がマスクなしびっくり
ソーシャルディスタンスも無理
スコアーボードを眺めるプレーヤー

あらっ!?ワタシ自粛ポリス?👮
最近は
「マスク警察」も出現するとか、、、

要らぬお世話でした。m(_ _)m

マスクで熱中症のリスクもありますから…なんとも言えませんね。

帰り道はご近所の空き家
キウイの観察🥝
花をいっぱい咲かせていたのは
雄花だったようです。

こちらは雌木のキウイです🥝
もう こんな実を付けてました
う、ら、や、ま、し、い~

番外編です(=゚ω゚=)
こちらも魚釣りが大好き黒猫

簡易の物干し竿に
逃げた魚を追いかける💨
クロマメ黒猫しっぽ黒猫あたま
そして、足を踏み外すの巻。グラサン

🥔🥔🥔
きのうの収穫です
やはり「インカの目覚め」
全て抜いてしまいました。
大中小…小…小、、、(笑)