岐阜県可児市にある
日本ライン花木センターへ
行ってきました。
ご近所さんの空き家に咲いている
キウイの満開の花をみて
一大決心。笑
我が家も育ててみることに🥝

近くのホームセンターでは
あまりにも苗が小さくて
素朴な疑問が…
生きてる間に実がなるのかしら?
で、
花木センターで
1m 弱の苗木を購入しました
ヘイワード(メス木)とトムリ(オス木)
       ⬇️

受粉用のトムリ(オス木)には
ひとつの花が 咲いてますびっくり
残念ながら
花が咲いても実は ならないです
受粉用です

帰宅後、即!植えました。
やることは本当に速い畑担当者です。

すごく離れて植えてあるけど…
オスとメス…寂しくないのかしら…笑

いつになれば収穫できるのでしょう🥝
スタッフさんには来年ムリ!
って、いわれました。
長生きしなければ…爆笑

🚗💨🚗💨🚗💨

県外…きょうは不要不急の
外出をしてしまいした。
片道40分弱のドライブ💨

日本ライン花木センター
             (画像はお借りしました)

東海地区最大級の園芸専門店で
4万㎡の広さがあります。

屋外には たくさんの種類の植木
大温室もあります
もちろん花の苗も豊富にあります。
でも、
目的のキウイの苗木を探すのに
時短…
店員さんに売り場を教えてもらい
キウイの苗木を手に取り
さっさと帰宅…
まあ~いつものことなんですが
滞在時間10分!
接触を避ける意味では正解ですが…
トホホ~です。笑い泣き

花木センターのバラの花
大慌てで撮れたのは3枚だけでした
ネームのチェックできず
さっさと撮りました

コーヒータイムもなく
おうちまで直行で帰宅です。💨

最後のこちらの1枚は
我が家に咲く
シンプルなミニバラです🌹

🐾🐾🐾

≪オマケ≫
魚釣りに夢中の
クロちゃんです(=゚ω゚=)

釣れましたぁ~🐟️