1年前のきょうは
バラ園の下見に行ってました。
「桜はバラ科の仲間です」
ブロ友さんの「バラ」に即反応爆笑

園内が開放されてるかどうかも
分かりません。
今年はグッと我慢です。

昨年の下見の画像で楽しむことに
                ⬇️
        王子バラ園

非常事態宣言の期限は
今のところ5月6日まで…
延長されるかも分かりませんが
満開になったバラ園を 
また散策したいものです。

さて、きょうは
久しぶりにエコテープを
引っ張りだしました。
2月10日以来のお出ましです。笑
やはり講座はコロナ対策で
無期限で休講中です。
なので、いままで放置してました。

まあ~要領の悪いこと( ̄▽ ̄;)
思うように指が動いてくれません。
底を編むのに2時間以上かかりました
きょうはここまでです。ヤレヤレ

次回は追いかけ編みです。
コチラが完成する、、、はず。
⬇️「松葉よろい編みのバスケット」

🐾🐾🐾

きょうの田んぼ道🚶‍♀️

タンポポ いろいろ


???

???


自然に咲いてる花も
なかなか良いものです。

せっせと畑仕事のJiちゃんです。
(畑担当者 = Jiちゃんです)

安納芋用に畝を作ったのに🍠
苗を買いに行ったら
売り切れだったらしいです。びっくり


おまけの画像です。
某駅前のイメージキャラクター
アベノマスクを意識した?😷

徹底しよう!コロナ対策
サボりません!