暖かい日が続くと
ちゃんと体?が覚えてるメダカたち

去年 生まれた20匹ほどのメダカが
越冬して元気に泳ぎだしました

やっぱりメダカには
ホテイアオイが似合います

どうみても狭そうなので
1鉢が7匹ぐらいになるよう
お引っ越しをしようと思います
水を張って塩素抜き中です
⬆️お引っ越しは明日だね。爆笑

親メダカです。
⬇️なぜか4匹から3匹に減ってます。

そして、去年まで元気だった
ご長寿メダカが 消えた💦
ミステリーです。
1年前のブログ → クーちゃん

去年も同じようなことしてたのね爆笑
そして、同じように
ご近所さんから頂戴しました。
珍しい「ふきみそ」
晩白柚(バンペイユ)と甘夏のピール
この甘さ…
食べ出すと やっぱり止まらないです


きのうの花柄マスクは
手洗い→煮沸消毒→干してアイロン

さっそく散歩に使ってみました。
最強に息苦しい💦
通気性が悪いです。
考えようによっては
息が漏れないので
相手には優しいかな?爆笑
100均で買ったパッチワーク用の布…
残念でした。

そんなこと知らずに
男性用…1枚作っちゃたのよね~

🐾🐾🐾

おまけの画像です。
昨夜はお庭でテント泊
👧👧👦👦👦

おかしいなぁ~
朝は4人分の靴しかないけど、、、
脱落者は?小4ボーイでした。
一番元気でヘタレなんだ~。口笛
今夜も5人で連泊だそうです