きょうは市外に住む
小学3年生の運動会の応援に行ってきました。
お天気は快晴☀️
でも贅沢ですが…暑すぎる~(´∀`~8
家を8時半に出発し高速で30分も走れば小学校に到着できますが
まさかの事故渋滞🚗🚗🚗
✳️路肩を走るバイク💦🏍️❌
9時着の予定が10時を回ってしまい
徒競走は間に合わず残念ながら応援できませんでした。
結果は6人中…5位でブービーって

次の出番は
ソーラン~MiIYABI~ 表現 (踊り)です。
お揃いの法被を着て汗びっしょりになって一生懸命踊ってくれました。カッコ良かったよ。
演技が済んで法被を袋に入れてましたが
うふふ~なんだか楽しそうね

午前の出番が終わり
家族一緒に校庭で昼食タイム

手作り弁当は赤組をイメージして
うずらの卵にミニトマトが被っています。
朝から頑張って母(娘)は作ったようです。
午後からの出番は
「ドッコイショードッコイショ!」
4人1組になって紅白で棒の引っ張りあいです。
小3ボーイチーム
ぶっつけ本番でしたが
ダントツの1位でした。

もう これで孫の出番がないので帰宅するという勝手なジジとババです( ^ω^)
帰りの高速道路は 渋滞もなく順調に走れました。
で、前を走ってたこのバイク『トライクバイク』って言うんですって…
三輪バイクのことらしいです。
こういうのを見ると目が輝く旦那さんです。
羨ましそうな顔してます(≧∀≦)
きょうも孫談話…お許しください。
お付きあい下さいましてありがとうございました。
そして運動会の要請は続きます🚩🚩