山城めぐり(建築工事以外の話しです) | 下之保木材 正徹の部屋

下之保木材 正徹の部屋

住宅工事に関することを主に綴っています。

こんにばんは、下之保木材の小栗です。

本日も来訪いただき、

ありがとうございます。

 

GWどこか出掛けられました?

私は、司法書士さんと、

山城巡りをしてきました。

 

今回は、新城市作手です。

武田氏と徳川氏の抗争の

激しかった地域です。

古宮城

亀山城

文珠山城

赤い丸印が亀山城です。

賽之山城は、画像無しです。

 

かなり、遺構が残っており、

1つのお城で、

1時間以上現場確認し、

色んなことを想像しながら、

散策できました。

 

いつも山城に行った後に思うことは、

2つあって、

1つは

「現代に生まれて良かった。」

当時の人達が、生死に直面して

生活していた様を想像するだけでも

ぞーっとします。

もう一つは、

「その周辺の事が書いてある本を探そう。」

現場を歩いたり、車で走ったりしたので

立体的な想像ができます。

これが、めちゃくちゃ楽しいんです。

 

ほんと良いゴールデンウィークを過ごせました。

 

本日も来訪いただき、

ありがとうございました。