下之保木材、川島です。
桜の花が咲きだしてから、雨の日が多いですね。
土曜日の晩に、うちの奥さんに
桜咲いたけど、まだお花見行ってないね!
もう散っちゃうよ。と言われ
下之保の日龍峰寺(通称:高沢観音)
友達誘って、行ってきました。
予定通りの、雨降りでしたが、
桜、まだきれいに咲いてて、一安心
だれも参拝される方がいなく、貸切状態でゆっくり参拝してきました。

境内、もやがかかってて、
とても幻想的でした。
小学校の時、よく遠足で来てたお寺が
当時と、変わりないたたずまいに
とても、懐かしい感じがしました。
奥さんや、友達も喜んでいたのでよかったです。
次は、天気のいい日に再度行ってみる事にします。
ありがとうごさいました。