ヘボヘボ どんと来い! | へなちょこ ユテコ の Don't Worry, Be Happy

へなちょこ ユテコ の Don't Worry, Be Happy

僕らは地上では「旅人」
                                          ここでは 感じるまま、気ままに、思ったままを「音楽」と共に・・・。

photo:01


ホンマにあぢ~よね。


僕は仕事上エアコンをつけないとまずい場所で作業してるからいいモノの、70過ぎの職人さんは流石にきついよね~、扇風機だけでは。。。



さて、
今日も出会った言葉をどうぞ。

。。。。。。。。。。

相手を変えようとしないで、丸ごと全部受け止めること。この人は、このままでいいと思えたら、その瞬間から人間関係の悩みやストレスはなくなるんです。

●小林正観(心学研究家)
ついっぷる/twipple • 11/07/09 7:59

。。。。。。。。。。







・・・





・・・

わかっとるワイ!


分かってても
出来へんから困っとるんやで~!

・・・ね。



でも、
僕も含めてみんな努力してると思う。
頑張ってそのままを受け入れようと、
ホンマに結構頑張ってるよね!


あの人はこんな環境に育ったんやから、こういう判断をするのだろうな。
僕とは違うのは当然だ。とかね。




今日僕が思ったのは、
他人じゃなくて自分自身はどうなん?って事。



結構他人には頑張って理解しようとするけど、自分自身にはそんな理解が出来ない自分では絶対アカン!俺は何で奴や。ってね。



自分自身も分かってやれれば
自分との関わり方が楽になる。。



僕は自分の事を
同一人物と考えていた時には、かなり関係悪く、自分をメチャンコ責めていた。

でもね、
不思議な事にある雑誌に
自分自身と捉えないで、「自律神経さん」と捉えてみて~と書かれていた事を実行して行ったら、この「自律神経さん」めちゃくちゃ頑張ってる事に気づいた。僕の為にアホな僕がコントロールしている為に、自分のミスを「自律神経さん」に全て背負わせて責め続けている自分を知った。


それでも
「自律神経さん」は、何も文句も言わず僕を支え続けていてくれてる。




僕はね~
本当に自分自身を真正面から受け入れた人が、他人を受け入れる事が出来るんだと思った。



ど~しようもない僕自身を知り、
そのまんま受け入れた時に
何かが変わって来た事を憶えている。




あ~
神様が僕らを愛してるのは
こ~いうことなんか!なんてね。


僕らはミスをするし、失敗もする。人間関係で人を傷つけ、無関心を装いながらも歪んだ心を隠し持って生きている。



それで
良いんだよね。




サタンが支配する世界
当然そうなるのは、神様は知ってはる。




その弱さをお互いが受け入れ合い
そのまんまを認めて手を結ぶ事を願って見守ってくれてると僕は思う。



ん~だから、
自分自身の弱さを貧さを真正面から見つめ、よっしゃ!そんなヘボい奴でも俺は認めちゃう!なんて気持ちでいる事が出来たらイイなぁーと思った。

これは、
毎日の僕の課題なんだよね。


僕はホンマにヘボいから。
photo:02


こんなに
ヘボい自分を受け入れる事が出来たら、誰でも受け入れることが出来るぞ~なんて思ってます。



では。
お昼からも全快で!!

iPhoneからの投稿