ポエム | へなちょこ ユテコ の Don't Worry, Be Happy

へなちょこ ユテコ の Don't Worry, Be Happy

僕らは地上では「旅人」
                                          ここでは 感じるまま、気ままに、思ったままを「音楽」と共に・・・。

こんな詩がこの間、実妹から曲になって贈られてきた。


この詩を書かれた方は、精神を患っている障害をもった方。実は、妹もその方と共に作業所で働いている障害者の一人。

何も行きたくて行き着いた場所ではないんだよね。本当はそんな状況。

いろんな事が重なって精神的に歪んでいきながらも、心の目線を変えるきっかけもなく行き着いた場所だと思う。


こんな僕も実は繊細でナイーブ。結構歪んできたな~。病院にはいかなかったけど、実は鬱状態にもなっていたんでは?と思う状況はあったんだよね。

セルフイメージが物凄く低く、僕は不要・生きていても無意味とよく感じていたものだ。・・・実は今でもそのような事を感じてしまう事もある。・・・

アイデンティティーの崩壊。(自分が何者であるのか・・)



そんな中でこの方は「勇気」をキーワードにあげて詩を書いている。

勇気ってなんだろう。フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』では
勇気(ゆうき)とは、普通の人が、恐怖、不安、躊躇、あるいは恥ずかしいなどと感じる事を恐れずに(自分の信念を貫き)向かっていく積極的で強い心意気の事。勇ましい強い心をいう。

次へのステップが必要なのはみな知っているけど、その心の壁を乗り越えるまでの恐怖・不安は中々手ごわいんだよね。


・・・歩こう・・・
勇気だして歩こうよ。負けたっていいさ。泣いたっていいさ。
勇気だして歩こうよ。前の光へ進もうよ。

今の僕は光を恐れ 前も見向きもしないで
今の僕は光を恐れ 下を向いていた

何も変わらない日々 退屈な日々
それがすきだった僕だよ
でも そのままじゃ だめだよな 空だって 海だって
青くて変わらない でも光かがやいている

勇気だして歩こうよ 変わらなくても 光かがやけば!
勇気出して歩こうよ 前の道には 光 待っている

誰だって迷っている 立ち止まったり悩んで
でも いつかは輝く道へ 歩く僕等だから

勇気出して歩こうよ 立ち止まっても、迷ってもいいさ
勇気出して歩こうよ 次の試練なんだから
前の光へ進もうよ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

バイブルに「ヨシュア」という人が居てる。
「わたしはあなたに命じたではないか。強くあれ。雄々しくあれ。恐れてはならない。おののいてはならない。あなたの神、主が、あなたの行く所どこにでも、あなたとともにあるからである。」
と目の前に大きな敵が現れた時、神から聞いた言葉。

自分のイメージ以上の場所に行く為に必要な「勇気」は、そこに大丈夫だという根拠があれば踏み出しやすくもなると思う。僕のスタートの場所はそんなところだった。


ちなみに僕のスタートしたバイブルの言葉はこんな言葉・・・
わたしはあなたがたのために立てている計画をよく知っているからだ。――主の御告げ。――それはわざわいではなくて、平安を与える計画であり、あなたがたに将来と希望を与えるためのものだ。

今から行く場所は、将来と希望を与える場所だと信頼して踏み出そうと僕はこの言葉で決心できた。



アイデンティティの確立は本当に重要だと思う。
実際自分が何者なのか?何の為に生きているのか?


ジーザスはあなたが「今」どんな状態でも愛しているんですよね~。

あなたが居る事。それが本当に大切な事。



最後にこの曲をどうぞ。
・・・You Were Born to be Loved・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=BCZ5LSc3hUE&feature=related