お姉ちゃんの最後の合唱コンクール発表を見るために、ちょっと旭川市までお出掛け。
雨の高速道路を北へ向かって移動。
紅葉などはとっくに終わっていて、斜面の雪が冬の到来を感じさせますなぁ。
雨の高速道路を北へ向かって移動。
紅葉などはとっくに終わっていて、斜面の雪が冬の到来を感じさせますなぁ。
発表を聞いて、団体行動のお姉ちゃんとは別行動になり旭山動物園に行ってきた。
ついこの間、札幌の円山動物園に行ったばかりだから
チビちゃん曰く 「えー、また動物園~!!」
だって行ったことないでしょ?
と押し切って行ってきた。
雨だし、気温低いし、きっと空いているだろうしね。
と思ったら、観光客はまだいるのね(^-^;
自家用車は少なめだけれど、観光バスはそれなりの台数来ていました。
ついこの間、札幌の円山動物園に行ったばかりだから
チビちゃん曰く 「えー、また動物園~!!」
だって行ったことないでしょ?
と押し切って行ってきた。
雨だし、気温低いし、きっと空いているだろうしね。
と思ったら、観光客はまだいるのね(^-^;
自家用車は少なめだけれど、観光バスはそれなりの台数来ていました。
オオカミっす。
ここにもトンネルがあって、獲物のウサギ目線で見られるということで...
ちょうど目の前に来てくれました♪
近すぎて怖いんですけれど(汗)
ペンギン館の水中トンネルでは、息を止めて潜っているつもり(笑)
トラの前で、我が家のトラを発見( ´艸`)
こんなに機嫌良かったのに、その後ホッキョクグマ館にて泣きじゃくることに。
半円の覗き窓を順番待ち。
大人用と子供用の場所がすぐそばにあったので、子供用に並ばせたのだが。
前に入っている子供と親が何分経ってもまったく出てくる気配が無く...。
しばらく待ってみたけれど、さらに後ろに並び始めたので仕方なく相方が声を掛けてみたものの、顔も見せずに「全然(近くに)来なくて、まだ見えないから...」と、子供と一緒に中にいた母親。
いや、階段の登り口に「見られないこともあります」って注意書きがあったでしょ?
と、のど元まできたけれど、言うのも周りにたくさん人がいるから面倒になって...。
大人の列から離れてしまったので、今さらそちらに割り込めないしなぁ。
チビちゃんは覗く気まんまんで待っているけれど、何時になったら出てくるか分からない状態。
後ろの人もいるし、もはや耐えられなくなって嫌がるチビちゃんを抱きかかえて外に出た。
チビちゃんは何も悪くないので、ワンワン泣きじゃくるわけで...。
ゴメンよ、ちびちゃん。
機嫌を戻すヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
のにずいぶん時間がかかりました。
今度行くときは、見られるといいね♪