朝起きると、ちらちらと雪が舞っていた天候も午後には止んでホッと一息。
午後からは、近隣の路地裏を車であっちこっちと走り回ってきた。
広い道は雪が溶けてアスファルトが出ているところもあるのだが、一本裏に入るとザクザクだったり、深い轍があったり、凸凹道もあってたいへん。
実は、生まれて初めて自分が運転する車で酔った!ヘ(゚∀゚*)ノ
自分の運転に酔ったという話しをたまーに耳にしたこともあったけれど、そんなバカなと信じていなかったオイラ。
四方八方を物色?しながら低速で走り回り、前述の悪路のためにやられたみたい。
普通に長距離を走る分には酔わないんだろうけれど、今後は気をつけなくっちゃ。
気持ちワルーって自宅に戻ってからは、ソファでぐったり(^-^;
飲食する気分も無くなった。
ブログネタ:あなたにとってフルーツの王様は?
参加中
そんなときに、かろうじて口に入れられるのはやはり?フルーツかな。
実家から送ってもらっていたみかんがあったので、それを少し口に入れた。
みかんがフルーツなのかどうかは置いておいて(笑)
オイラにとってフルーツの王様は「びわ」だねぇ。
しかし、もはやアレルギーで大量摂取が不可能な身体になってしまったのが残念。
となると、次点を考えるわけで...。
食べられる範囲で考えると、「白柳ネーブル」だねぇ♪
海外製のネーブルと違って、一回り大きめであの甘さ。
外皮さえ剥いてしまえば、その他は普通のみかんのように皮ごと食べられる。
年に一度は食べないと気が済まないな( ´艸`)
いろんなフルーツがあるけれど、柑橘系が好きなのかもね♪
そうそう、車には家族も乗っていて、みんなで酔った((((^-^;
そんな移動中に某店の前を通過している途中にお姉ちゃんが一言。
「ねぇ、日本漏らしの日ってなあに?」
は???
指で指されたその先には、何本も立っている旗が...。
で、旗の上部には横書きで「本日」。
旗の真ん中から下に向けて、縦書きで「ちらしの日」。
--------
日 本 |
|
も |
ら |
し |
の |
日 |
--------
どうやら、風で裏返っていた旗を読み取っていたみたい( ´艸`)
「ち」が「も」に見えたんだね~。
いや~、酔っていたけれど笑わせてもらいました(^O^)