友人に、今年は雪が少ないから朝の除雪が無くて楽だとメールしたからバチが当たったみたい。

グッと気温も下がって、たっぷりの降雪に見舞われた。
朝からせっせと除雪作業。

そして、あろうことか今シーズンの初転びも...。

普段車を止めている下が、ツルッツルになっていたところに新雪。
雪と共に転倒して、臀部を強打...(+_+)

が、年末年始とたっぷりと栄養補給して成長していたお肉のお陰で大事にはいたらなかった(笑)

ちなみに、どれだけ気温が下がったかというと。

Anything's Possible!! ~すべては可能~
朝、玄関の長靴をどけたら、昨夜の雪が溶解した後に凍りついたようで、バリバリという音の後には、靴底の溝がしっかりと形を残しましたとさ。




そして、本日は記念日!


下のチビちゃん、スキーデビュー記念日


そんな寒い日に連れて行っちゃダメでしょ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

と普通は考えそうだが、たっぷりの雪がゲレンデにあるのが分かっていたので、多少転んでも大丈夫と踏んでの決行。

Anything's Possible!! ~すべては可能~

途中...

滑っている嫁さんとお姉ちゃんを見つけてしまい
「ママと滑るぅ~o(;△;)o」
(君はまだ滑れないでしょ?)とか

「オシッコ~o(;△;)o」
(ウェアを脱がせるの大変なんだぞ~!)とか

(ウェアを脱ぎ着するロッジで売店を見つけて)
「お菓子食べるぅ~o(;△;)o」
(お父さんお財布持ってきていないのよ(TωT))など

スキーの練習とは、まったく関係ないところに悩まされるも、最終的には笑顔で終了。

遥か昔、ちびっ子スキースクールをお手伝いしていたことがあるので、苦もなくオイラも終了。


初めての割には、結構いい感じだったなぁ。

お姉ちゃんは、一人でリフトに乗って滑れるように独り立ちしてくれたので、とりあえずは下のチビに専念だな( ´艸`)