何日か前に発売されたばかりの、北海道ワイン:2009初しぼりナイヤガラ。
北海道ワインの初しぼり系のHP
→ http://www.hokkaidowine.com/item_list.shtml?id=396fe5b090e5993607d980307a56e146
おたる特選ナイヤガラというのがあって、そちらは以前から知っていたので何度か飲んでいるが、この初しぼりは初めての出会い。
特選は、それはもう、舌にねっとりと染み渡るような甘さを持った白ワイン。
とっても濃厚な感じ。邪道ですが、オイラはキリッと冷やして飲みます。
書きながら思いついたけれど、アイスにかけてもいけるかも。
今度、忘れなかったら試してみようかな。
で、そんなイメージを持っていたナイヤガラですから、さぞかし甘いのではと先入観を持って口に運びました。
しかし、確かにナイヤガラの甘みは感じるけれど、サッパリ感があります。
なめらかな舌触りとでもいう感じかな。
ちょっと、ナイヤガラのイメージが変わりました。
今しか飲めないと思うと、新鮮でいいです。
ボジョレー・ヌーボーを無理してその時期に飲むよりイイ!
これは、オイラの中では「ヒット」です。
と、いつもならこの辺でおしまいだけれど、今日は面白かったので続きを...。
ワインは、すでに先日開けてあって、最後の一杯を風呂上がりに飲もうとグラスを手にテーブルに座りました。
同じく、風呂上がりのチビちゃんが近づいてきて、
「なに飲んでるの~?」
「ワイン?ワイン?」
「ふ~ん、そうなんだ~」
「○ちゃんはー、飲まないよぉ!」
「お姉ちゃんも、飲んじゃダメだよね~!」と同意を求めます。
擦り寄って離れないので、『匂い嗅いでみる?』と鼻先に持っていくと、
「うわぁッ!ぶどうの匂いがする~!!」
瓶もなにも見せていないし、普通のグラスに注いでいたのに、ちゃんと匂い嗅ぎ分けられるんだね~!
なんだか、当たり前のことだけれど、お姉ちゃんと一緒に爆笑( ´艸`)
楽しい風呂上がりの一コマでした(*^o^*)
北海道ワインの初しぼり系のHP
→ http://www.hokkaidowine.com/item_list.shtml?id=396fe5b090e5993607d980307a56e146
おたる特選ナイヤガラというのがあって、そちらは以前から知っていたので何度か飲んでいるが、この初しぼりは初めての出会い。
特選は、それはもう、舌にねっとりと染み渡るような甘さを持った白ワイン。
とっても濃厚な感じ。邪道ですが、オイラはキリッと冷やして飲みます。
書きながら思いついたけれど、アイスにかけてもいけるかも。
今度、忘れなかったら試してみようかな。
で、そんなイメージを持っていたナイヤガラですから、さぞかし甘いのではと先入観を持って口に運びました。
しかし、確かにナイヤガラの甘みは感じるけれど、サッパリ感があります。
なめらかな舌触りとでもいう感じかな。
ちょっと、ナイヤガラのイメージが変わりました。
今しか飲めないと思うと、新鮮でいいです。
ボジョレー・ヌーボーを無理してその時期に飲むよりイイ!
これは、オイラの中では「ヒット」です。

と、いつもならこの辺でおしまいだけれど、今日は面白かったので続きを...。
ワインは、すでに先日開けてあって、最後の一杯を風呂上がりに飲もうとグラスを手にテーブルに座りました。
同じく、風呂上がりのチビちゃんが近づいてきて、
「なに飲んでるの~?」
「ワイン?ワイン?」
「ふ~ん、そうなんだ~」
「○ちゃんはー、飲まないよぉ!」
「お姉ちゃんも、飲んじゃダメだよね~!」と同意を求めます。
擦り寄って離れないので、『匂い嗅いでみる?』と鼻先に持っていくと、
「うわぁッ!ぶどうの匂いがする~!!」
瓶もなにも見せていないし、普通のグラスに注いでいたのに、ちゃんと匂い嗅ぎ分けられるんだね~!
なんだか、当たり前のことだけれど、お姉ちゃんと一緒に爆笑( ´艸`)
楽しい風呂上がりの一コマでした(*^o^*)