
今朝の小樽は、目覚めるとチラチラと雪が降っておりました。
まだ頭がボーッとしています。

小樽といえば、ルタオ【 LeTAO 】 です。(←リンク付き)
ルタオが誕生したのは1998年。
ドゥーブルフロマージュ がポピュラーなお菓子になっていますね。
それをおみやげに買うつもりで行ったのだが、「季節限定」(←この文字に弱いんだな)を発見。
変更してご購入~。

上の層が、イチゴ味ですね。
帰宅してすぐのコーヒータイムのため、(横着してちょっと解凍をしそびれたので)食感はいつもの感じではなかったのだが、美味!
きちんと解凍したら、柔らかい食感がきっとまた味わい深さを出すに違いない。
ちなみに、富良野にある有名なフラノデリス でも販売しているドゥーブルフロマージュ。
未確認情報ですが、どうやら修行した場所が同じだとか。
見た目もそっくりです。
あ、ちなみに「ルタオ」は逆から読んだら分かるよね( ´艸`)