初めてブログに手を出したのは、2004年。(←間違えた、2001年だった!)
ちょっと普及しているという感じではなかった時期かな。
なんとなく、新しいモノ好きなので始めてみたものの、時期尚早?だったのか理由も特になく撤収。
そして、今年後半からアメブロを始めてみた。
三日坊主かもと思いつつ、思ったより続いています。
誰かに強制されるでもなく、自由に思ったことを書いているのが今の自分に合っているのかも。だから、ネタもバラバラだし、読み続けようと思う人もいないかもしれないけれど、いままでのペースで来年も続けてみようと思う。
と、自分に話しかけてみる。
ペタやコメントをしていただいた方々には、本当に感謝しています。
今年、覗いてくれた方や繋がった方達の2009年が素敵な年になりますよう、北の大地からお祈り申し上げます。
門松の代わりに、「雪吊り」と「松」で行く年を撮ってみました。
では、皆様よいお年をお迎えください。
ちょっと普及しているという感じではなかった時期かな。
なんとなく、新しいモノ好きなので始めてみたものの、時期尚早?だったのか理由も特になく撤収。
そして、今年後半からアメブロを始めてみた。
三日坊主かもと思いつつ、思ったより続いています。
誰かに強制されるでもなく、自由に思ったことを書いているのが今の自分に合っているのかも。だから、ネタもバラバラだし、読み続けようと思う人もいないかもしれないけれど、いままでのペースで来年も続けてみようと思う。
と、自分に話しかけてみる。
ペタやコメントをしていただいた方々には、本当に感謝しています。
今年、覗いてくれた方や繋がった方達の2009年が素敵な年になりますよう、北の大地からお祈り申し上げます。
門松の代わりに、「雪吊り」と「松」で行く年を撮ってみました。

では、皆様よいお年をお迎えください。