最近購入したテーブル

Anything’s Possible!! ~すべては可能~
比較対象を置くことを忘れてしまった。

木材は「」。1枚板ではなく、見てのとおり貼り合わせ。
いくつかの木材の重さや特性を聞いてチョイス。

家具屋さんで、こちらの希望を取り入れながらデザインをしてもらい、注文作成。


手前側の縁をあえて斜めに不細工な加工。その他のカーブなどは綺麗に縁取り。
将来、食卓テーブルにも出来るように、足の付け根は交換可能なタイプに。
高さも実際に試してみて、納得いくものが出来上がった。

基本は、【家族みんなが集まってくるようなテーブル】

塗料も極力避けた自然色で、木の香りが素敵。

チビが勉強している横で見てあげたり、ゆっくりくつろいだり。
工作なんかもガバッと広げて出来そう。
とりあえず、食事時にはランチョンマットなんか使っているが、そのうちに使い込んだ色に変化する予定。というか、大人になったチビ達がテーブルを見て、いろいろ思い出せるようにしてあげたいと想う親バカ。

家族への投資かな。

ちなみに、目下の問題は下のチビが上に乗りたがることだ(笑)