今年は巨人が強かった。
阿部の抜けた穴をしっかりと埋める選手が活躍したのだから、やはり流れは巨人だったか。
中日は、ウッズがCS1&2ときっちり4番の働きをしたのだから、他の打と投の奮発に期待したかった。
--------------------------------------
【ウッズ関連のニュース】
「来年のことは分からない。このチームでやっているかどうかは、お金次第だな」

 六回に高橋尚から、左中間の看板を直撃する150 メートルの特大弾を放ち、広告主の明治乳業から賞金100万円&明治ブルガリアヨーグルト1年分をゲット。チームは敗れたが、CSは第1Sで2発、第2S で3発の計5本塁打。「きょうを見たらわかるだろ」。年俸6億円の大砲が中日に留まるかどうか、要素はただ1つ。用意された札束の枚数だけだという。

 さらに今季FA権を取得した川上の動向も定かではない。大リーグ挑戦へ踏み切るなら、33歳の右腕にとって“ラストチャンス”。来季、エースと4番抜きの戦いを強いられる可能性は十分だ。

 「戦って、悔いは残していない。やることは山ほどあるよ」。落合監督は冷静だったが足下を見れば、戦力整備に爆弾だらけ。CSの終戦は、苦難の道の始まりでもある。(周伝進之亮)

--------------------------------------

ま、パリーグでは先に行われてきた、シーズン1位は1勝のアドバンテージはやはり大きいね。
ナベツネさん率いる?(笑)巨人が優勝したのだから、来年度もそのままいくんだろうねー。

しかしながら、投手はともかく野手での若手が育ってこないと、今後数年でBランクなんてことも想像できなくもない。どこかのチームのように¥が潤っているわけではないから、補強でなく若手が育ってくることを期待しよう。

もはや、ストーブリーグの話題に突入だわ(^^;