新たな全国版図柄入りナンバープレート デザイン決定!! | ダイハツショップ下中自動車ホリデー車検熊取

ダイハツショップ下中自動車ホリデー車検熊取

ダイハツショップ下中自動車YouTubeチャンネルも開設しました!!

 

自動車:新たな全国版図柄入りナンバープレート デザイン決定!! - 国土交通省国土交通省のウェブサイトです。政策、報道発表資料、統計情報、各種申請手続きに関する情報などを掲載しています。www.mlit.go.jp

新たな全国版図柄入りナンバープレート デザイン決定!!

 

  国土交通省では、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を記念した特別仕様ナンバープレートの後継となる、新たな全国版図柄入りナンバープレートを2022年度4月頃から交付を予定しております。新たな全国版図柄入りナンバープレートの背景デザインは国民の皆様からアイデアを募集することとし、(公社)自動車技術会デザイン部門委員会及び「新たな図柄入りナンバープレートの導入に関する検討会」の審査等を経て、採用デザインを決定しました。

 

新たな全国版図柄入りナンバープレートデザイン

 

〈採用デザイン〉

 
※寄付金有りの場合は、フルカラー版とモノトーン版のナンバープレートを選択することができます。
  寄付金無しの場合は、モノトーン版のナンバープレートとなります。

<ナンバープレートの種類>
  登録自動車(自家用)、登録自動車(事業用)及び軽自動車(自家用)のナンバープレートのデザインイメージは、以下のリンクよりご覧いただけます。
 ナンバープレートの種類はこちら(PDF

<デザインコンセプト>
  日本全国47都道府県の県花をモチーフに、日本の美しさを表現しました。植物は円環の象徴であり、枯れても再び綺麗な花を咲かせます。「日本を元気に」というコンセプトをもとに、それを植物の成長と捉えてデザインしました。また、全国すべての県花を用いることで、「日本全体で立ち上がろう」という思いを込めています。

<訴求ポイント>
  
国民に広く定着し、親しまれるよう、子供から大人まで広く愛されるようなデフォルメを効かせたデザインにしています。一つ一つの花(人々の思い)が集まることで大きな団結力を生むことを表現するとともに、右肩上がりに配置することで上昇、復興を表しています。色には、日本の伝統色をあしらいつつ、夢や希望を意味する虹に見えるよう配置を工夫しました。

<デザイン制作者>
 氏    名  : 山田 遥太(やまだ ようた)
 プロフィール: 在住都道府県:新潟県
           生      年:1998年 (応募時23歳)
           職      業:会社員 (総合制作業デザイナー)

 

今後のスケジュール予定

 

<交付期間>
  2022年4月頃から2027年3月までの間に交付。

 

寄付金の活用予定

  寄付金は、「安全・安心で楽しいお出かけができる環境を実現する」ことを可能とする道路交通環境向上等の取組(交通事故の削減・あらゆる人の移動円滑化・観光振興・環境負荷の軽減等)に充てられる予定です。これらの取組を通して、日本中の誰もが、安全・安心で楽しいお出かけができるクルマ社会を目指していくこととしています。

 

当社はダイハツ新車1台につき1000円を熊取町安全施設整備事業へ

寄付をしております。昨年実績122台で122000円。

 

ダイハツ車以外でも新車、中古車問わずご希望のお車、

4,3日以内に探し出す専門店でも有ります。

☆☆☆2001年からダイハツ新車販売2546台☆☆☆

①自動車事故処理対応件数 年間約100台   

②大阪4店のダイハツショップ認定店

③ダイハツショップCSコンテスト全国優秀賞

④16年連続ダイハツ新車販売100台超

⑤ダイハツ最高位スーパーピット店       

⑥スーパーピット店全国優秀賞

http://simonaka.com/

 

ダイハツショップ下中自動車ダイハツ新車販売1台につき1000円を、熊取町の交通安全施設整備事業に寄付をしています。 (昨年実績122台×1000円=122,000円寄付) 2001年から ダイハツ新車累計販売台数2631台! 18年連続年間新車販売台数100台超! ①自動車事故処理対応件数 年間約100件 ②大阪4店のダイハツショップ認定店! ③ダイハツショップ…www.youtube.com