冬場のバッテリー | ダイハツショップ下中自動車ホリデー車検熊取

ダイハツショップ下中自動車ホリデー車検熊取

ダイハツショップ下中自動車YouTubeチャンネルも開設しました!!

冬場になるとなぜかバッテリーあがりのトラブルが多くなる気がします。

 

なぜかというとバッテリー内部では、バッテリー液(希硫酸)が化学反応を起こすことにより、

電気の充電や供給を行います。

ところが、温度が低くなると化学反応が鈍くなってバッテリーの性能が下がります。

電気を蓄える力が弱まり、電圧も上がらなくなって、エンジンをスタートさせるための最低限の電圧すら確保できず

「エンジンがかからない!」といったトラブルを引き起こす事態となってしまいます。
バッテリーはとにかく寒さに弱いもの。
さらに、バッテリーは古くなるほど性能が落ちるため「古い上に寒い!」となるとコンディションは最悪です。

いち早いバッテリー交換は重要ですが、その為にも一度バッテリーチェックはいかがでしょうか?

バッテリーチェックは簡単に出来て無料ですので

お気軽にご来店をお待ちしております!

 

12月は第二火曜日の8日と毎週水曜日が定休日となり

12月28日より年末の休業となります。

万が一の事故、故障の際は

JAF#8139

東京海上0120-119-110まで

ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いいたします。

 

また当社はダイハツ車以外でも新車、中古車問わずご希望のお車、

4,3日以内に探し出す専門店でも有ります。

☆☆☆2001年からダイハツ新車販売2546台☆☆☆

①自動車事故処理対応件数 年間約100台   

②大阪4店のダイハツショップ認定店

③ダイハツショップCSコンテスト全国優秀賞

④16年連続ダイハツ新車販売100台超

⑤ダイハツ最高位スーパーピット店       

⑥スーパーピット店全国優秀賞

http://simonaka.com/