平成18年4月から6月にかけて「今後の自動車損害賠償保障制度のあり方に係る懇談会」が開催され、その際とりまとめられた報告書においては、「懇談会終了時、少なくとも年1回を目途に懇談会を開催し、(中略)自動車損害賠償保障制度のあり方に関する諸問題を広く検討する機会を確保する」こととされており、今年度も標記の懇談会を以下のとおり開催します。
1.日時 令和元年6月12日(水)13:00~15:00
2.場所 TKP東京駅大手町カンファレンスセンター 22階 ホール22F
3.委員 別紙のとおり
4.取 材 等
○会議は公開の形で行います。(傍聴・冒頭のみ撮影可)
○会議の傍聴を希望される場合は、6月11日(火)12:00までに、件名を「あり方懇談会傍聴希望」とし、氏名(ふりがな)、所属、 連絡先(メールアドレス、電話番号)、を明記した電子メールをsasaki-r2tp_atmark_mlit.go.jp、satoh-n2ij_atmark_mlit.go.jpまで(_atmark_を@に直して送り下さい。)お送りください。(FAXの場合は、03- 5253-1638までお送りください。)
○会議室の収容人数を越える場合は、申込み先着順といたします。
○資料及び議事要旨は、後日国土交通省ホームページに掲載します。
国土交通省HPより。
しかし長年自賠責保険の料金を見ていますが、増減幅が結構大きいのが不思議ですね・・。
また当社はダイハツ車以外でも新車、中古車問わずご希望のお車、
4,3日以内に探し出す専門店でも有ります。
☆☆☆熊取町でダイハツ販売45年の信頼と実績!!☆☆☆
①2015年ダイハツ新車販売南大阪1位
②全国170店ダイハツショップ認定店
③ダイハツショップ顧客満足度調査全国優秀賞
④13年連続ダイハツ新車販売100台超
⑤ダイハツ最高位スーパーピット店
⑥スーパーピット店全国優秀賞