T字交差点で信号は有るのですが、青信号に変わって右左折する時でも
信号無視で大きな事故が何故かよく発生する場所です。
その為、交差点内に進入する際は気をつけながら入る様にした方が良いです。
しかし問題はそれだけでは無くて、信号無視の事故が発生した場合
目撃者が無ければお互い青信号との主張となります。
よく交差点に目撃者が居ないかの立て看板を見掛けますが
そんな事故の場合なんでしょうね。
そしてそのまま目撃者が見付からない場合は、事故発生の形態で過失割合が決定されます。
その為青信号で進入して信号無視の車にぶつけられても、青信号を立証出来なければ
自分に不利な事故形態なら不利な過失割合での話し合いとなってしまいます。
それを立証しようと思えば、第三者の目撃者を探すか、ドライブレコーダーしか無いんですね。
しかも近年複雑な事故が多いのでドライブレコーダーの需要が多くなっております。
そろそろ自己防衛も含めてドライブレコーダーの取り付けはいかがでしょうか?
でも余計な説明ですが、室内の音声は拾いますので注意して下さいね・・。
また当社はダイハツ車以外でも新車、中古車問わずご希望のお車、
4,3日以内に探し出す専門店でも有ります。
☆☆☆熊取町でダイハツ販売45年の信頼と実績!!☆☆☆
①2015年ダイハツ新車販売南大阪1位
②全国170店ダイハツショップ認定店
③ダイハツショップ顧客満足度調査全国優秀賞
④13年連続ダイハツ新車販売100台超
⑤ダイハツ最高位スーパーピット店
⑥スーパーピット店全国優秀賞
勉強熱心でお客様目線で日々頑張る全国各地の
アナタのまちのお探し専門店は以下URLから検索できます