別にブログに書く程の事はありませんけど、
駅前5時半から、前回書いた展示場リニューアルイベントのチラシを配布しました。
朝早いのは、単純に当社の営業時間が8時からなので、
それまでに余裕を持ってできる時間が5時半になっただけですが、
当初は眠いのと恥かしいのとでテンションも低く
「おはようございます」の声も小さめでしたが、
時間と共に慣れて来て、自然とできるようになりました。
早朝からなぜ駅前でチラシを配ろうと思ったと言うと、
選挙の立候補者のチラシ配りを見てとても熱意を感じたから、
それと、そんな自動車屋の営業マンは聞いた事が無かった事。
単純にそれだけでした。
木曜日と金曜日しかまだしていませんが、
木曜の日は、5時半からチラシ配って、
7時20分から子供安全デ-で小学校の登校巡回をして、
その後商談2件頂いて、
2時半から教育委員会の方々との懇談会に参加させて頂いて、
その後商談1件頂いて、
閉店後は、商工会の主張発表大会の応援に参加して、
その後打ち上げで居酒屋で11時半まで商工会の仲間達との熱い討論。
大変充実した1日でした。
翌日も5時半より駅前でチラシを配りましたが、
2日目になるとさすがに認知頂けるのか、
温かいお言葉も頂いたりで、宣伝してるのか、
励まされてるのか分らなくなるほどでした。
でも自分の結論は、なんでもやってみるもんですね~。