現代社会の問題点 | 杉山 召のブログ

杉山 召のブログ

超能力と宇宙人のことを書いています。

買い物に行くと、現代社会の育児を見る。

 

そこで見たのが、周りが「菓子」に囲まれた状況で、

 「子供に菓子を我慢させている」

そして、我慢できない子供には

「赤ちゃんみたい」だと

その親は、子供を バカ にしていた。

 

ストレスで、子供を虐める社会です。

これは

縄文時代に「在りえない」光景です。

 

縄文の社会では

菓子が好きなら、頑張った褒美に与えて、

ふだん「菓子」を見せないようにする。

 

菓子をちらつかせ

「できない、できない」と言って育てるより、

 

  菓子を使ってモチベーションを上げ

 

子供の人生を「できた」で埋め尽くすのが、

自信を育てて、子供の長所を伸ばすのが、

子供を幸せにするのが

16500年続いた縄文時代の育児でした。