今日は地図の日 | 杉山 召のブログ

杉山 召のブログ

超能力と宇宙人のことを書いています。

日本地図、書ける?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
邪馬台国の建国条件は「四神」=「指針」にそった。
北に玄武=山(寺社)
東に青龍=川(流通)
西に白虎=庫(文庫)資料館や博物館=文庫(白虎)
南に朱雀=海(スサのオ=スサは鳥、オは男)=漁師(相撲取り)
この条件を満たせば良い。
 
江戸は始め「千葉県にあった邪馬台国」でした。
そのご、
遷都(拡張)して、東京の辺りに写りました。
なので、
神田川は「条件を満たす為に人工の川」を造りました。
 
つまり、
邪馬台国は「一つ」ではありません。
四神
の条件を満たした町が邪馬台国でした。