九段坂は警察の狩り庭 | 杉山 召のブログ

杉山 召のブログ

超能力と宇宙人のことを書いています。

一本の道に、すっごい数の警察がひしめいている。

ふだん

びびりながら運転をしているから、

警官の数が多いだけで

びびって冷静で居られなくなる。

 

アホの「Google Maps 」のナビだと違反をしてしまう。

原付に「対応してない」からもあるが、

九段坂のナビは、

意味不明の三回右折して元の道の戻る。とか

 

   原付は、右折できない

 

やっと、左折だと、心躍らせて「一時停止」を見落とした。

また 五千円 も取られた。

警察は「警視庁」なので、自分たちで予算を取れない。

警察省なら、予算が楽に成る。

わざわざ複雑な道路をわざわざ作って、違反者を作る。

 

  違反者を狩る

 

日本の道路を作った官僚は「愚か者」だ。