普通の信号機は始めと終わりの二個でセット
・・・が、しかし
三つで一セットの信号機がある。
一つ目の信号機を通過して、二つ目を渡り終えて、
三つ目の信号機で停車していると
警察官に声を掛けられ
信号無視で罪で「六千円の罰金」を取られた。
そっか、三つで一セットの信号機もあるんだ?・・・と知った。
二つで一セットならば、私は絶対に渡らなかった。
その警察官は「いつでも」そこで、網を張っている。
と、警察官本人が言っていた。(ご親切にどうも)
この警察官は親切だ。
他の場所でも「同じように」見張っている。
と教えてくれたのだ。
急いで「三つ目の信号機」を渡った者も
番号を追跡して捕らえる。
とも言っていた。・・・なるほど、頑張ってください。
時速30kmの原チャリなら、たいてい渡り終えず捕まる。
原チャリの試験で
三つで一セットの信号機なんて知らなかった。
次は気を付けよう。
みんなも、三つ並んだ信号機には気を付けよう!
必ず警察官が目を光らせているそうだ。
だから、十分に注意して、事前にチェックしておこう!