大和は夜兎(月と兎) | 杉山 召のブログ

杉山 召のブログ

超能力と宇宙人のことを書いています。

因幡の白兎は、KNIGHT(騎士=木士)の事

白(男)+兎(女神)=(なぜか夜兎)

 

実は、月が侍 「付き人」=「月人」=「侍」

白は、無垢

・・・だけど、本来の意味は、「ム(救い)」=「球(たましい)」

無垢は、「ム(救い)」+「Q(球)=魂」=「救いの魂」=「男」

無垢は白(白無垢)とは、本来は「男(=救いの魂)」

 

ヤマトの元が夜兎(=月、または月の遣い)

兎は女神ラビ

「縁結び」のラビ(LOVE)

 

日本人は「海蛇座」のハイドラ人なんだけど、長い間

シリウス人(夜兎)を捜している内に

自分たちが「夜兎(大和)」と呼ばれるように成った。

 

ハイドラ人(海蛇座の者)は、地球の北半球に発生した。

逆に、

地球の南半球では、ハイドラ人を捜している内に

ハイドラ→ヒンドゥ→インドに成った。

これは、

地球の南半球に、シリウス人が発生したからです。