「ア」は東を指す矢印 | 杉山 召のブログ

杉山 召のブログ

超能力と宇宙人のことを書いています。

阿吽の狛犬(狛とは無垢な獣)・・・白無垢(白は無垢)

 

狛犬の白は、人を無垢にする。の意

無垢とは、「汚れを祓う」意味が有り、白くする。

本来、無垢とは「69」で、「69」の「6」は「ム」の事です。

 

「ム」は英語だと、「A(a)」です。

「A(a)」は

カタカナだと、「ア」に成る。(略してアナルと言ってはいけない)

「ア」は「東を指す矢印」で、「光」を意味する。

逆は数字の「4」で、「西(死=始)」を意味します。

 

※ 日本人は「4」を「塚(つか)」(再出発する場所)と

  とらえ「4」を「始」(女と胎)と理解していた。

 

古代エジプトで、西に墓地が有ったの理由は、

死者は

闇(黄泉)を通って再び、女の胎(胎児)に戻る。

故に「はじめ」を「始」と書きます。