禍のオペレーティングシステム(Chaos) | 杉山 召のブログ

杉山 召のブログ

超能力と宇宙人のことを書いています。

阿吽と、吽阿

阿吽とは、コスモス(花じゃないよ)・・・ネ(コ=c o)申(モス)=神

C(反時計回り)のos(オペレーティングシステム)=神

 

吽阿とは、カオス(混沌)の事です。

この言葉は一度、

中国に渡ってチャクラ(逆螺)と成ってチャオス(Chaos)に成り

逆(Cha)os(オペレーティングシステム)

・・・で、Chaos と成ります。

「禍(か)」=「Cha(か)」です。・・・「禍」≒「蚊」

 

絶望(ウ)の宙(ソラ)

 

宇宙って、宇(カオス)の宙(ソラ)って意味です。

コスモ=人 コスモ(人)の意志で、満ちているのが、

コスモス

カオス(混沌)と、相対する勢力が、ロー(法律)です。

 

ロー(Law)英語の綴りが「Law」なのは、元が「タウ」故

何か間違って

伝わった時に、「Taw(タウ)」が「Law(ロー)」に成った。

おそらく「T 」(ティー)が「l 」(エル)に変わった。

 

阿の意味は、「神」で、宇の意味が「混沌(Chaos)」

なので、

吽阿は、混沌の神って意味に成ります。

 

阿吽は、救い人って意味です。

救い人=救世主じゃ無くて、

美味しい物が食べたい時の「良いレストラン」や「良いシェフ」

病気の時の「良い病院」や「手練れの医者」の事を指します。

要は(救い環境)が手に入る「os」

os(オペレーティングシステム)

必要な人や環境が手に入るって事を意味しています。

だから、

ヘブライ語の「タウ」は、「環境(世界)」なのです。

 

※ 綱引きの掛け声のオーエスは、「os」かも知れない。