木蓮と朴の木 | 杉山 召のブログ

杉山 召のブログ

超能力と宇宙人のことを書いています。

木蓮とは、無垢の人の事

正しくは無垢(69)&レン(人)

レンは、レムとも呼ばれる。

 

ゴーレム(ゴーレン)は、守る人

「ゴー」には「救い」って意味がある。

ヘブライ語の「ゴエル」

 

「ゴモラ」は「子守星」で「月」の事

「ゴモ(=ゴム)」と「ラ(星または球)」

 

※ 「ゴムの木」は「守りの木」

 

「子」は「一」と「了」で「阿吽」と成る。

「子」には「守り」の意味があった。

 

樹木の「モク」とは「無垢」の事

朴の木がモクレンなのは、

ユグドラシルの「子を健やかに産ませる」の働き

「無垢の人」(光の子)

 

「木(き)」は「生(き)」で、「気」(命のエネルギー)

「生」は、人の事を「牛」と書いた名残りです。

本来の「牛」は『丑』と書きました。

大地に「立つ牛」が「生」です。

 

古代人(ハイドラ人)が人類の発祥の地を

馬頭星雲と説明した所為です。

馬は午と書いていました。

午(ひと)が頭角を現すと「牛」(←ユニコーンの元)

牛頭馬頭と云う言葉ができたり

兎に角って言葉の由来です。

「シリウスの女神(ラビ)にも角は有るのか?」って

話がややこしくなったのです。

 

ハイドラ人とは、ヘブライ(蛇来)人の事です。

・・・それで、

ハイドラ人とは、北欧神話のアサ族です。

漢字だと麻族となり

麻縄の文化、即ち縄文人の事を指しています。

北欧神話のオーディンは、ハイドラ人です。

 

無垢(むく)の木(き)が「無垢(ムク)人(レン)」

「モクレン」となり

『ユグドラシル』の「健康な子を産ませる」=「無垢の人」

「無垢人(モクレン)」

「モクレン」=『朴の木』となるのです。

 

「無垢」を「日」に置き換えると「ヒノキ」

 

『正常な子』を産ませる働き「マギ(MAGE)」

魔法使いのマギは、MAGE(メイジ)

「メイジ(魔法使い)」≒「まげ」

日本人の髪型のマゲになっている。

 

・・・ もしかして「魔毛」なのかw

 

まるで伝言ゲーム状態です。