「ホピ族の神話」と、日本人 | 杉山 召のブログ

杉山 召のブログ

超能力と宇宙人のことを書いています。

ホピ族の神話のソツクナングは、ボクの仲間の事で

オリオン座の民のこと

「祖(そ)、恙無(つくなむ)人(ぐ)」=ソツクナング

 

「恙無(つくむ)」とは、99(つくも)、付喪(つくも)神

白(=百引く一)で、白神(つくよみ)

日本語の「恙無い」とは、「災厄を取り除く力」

「人を守る霊力」=「奇跡の力」の事です。

 

シリウス人は、パロムガゥ・・・バロム(獣の加護)

これは、本当は、十(じゅう)で、獣ではない。

ユダヤ十支族も、十指族・・・手話の動き、「パー」

「パー」、とは両手の指の数の「十指」

 

※ バラモンとは、バロムの民のことです。

   バビロンとは、バラモンの国

   北欧神話のヴァルハラの事です。

 

ハイドラ人は、ポカムグ・・・ポカ(果樹)ム(加護)

「ポ」は、木の異型(おそらく「木」の書き損じ)

「カ」は、果樹の「か(果)」

 

※ 木の民は、鬼族(き・ぞく)

   木の神は、鬼神(き・しん)

   鬼とは、日本人のこと

 

※ 鬼とは、「才覚を現した者」

   婚礼の「角隠し」は、

   女性が才覚を現さないように

   施された呪い

 

※ 中国で、日本人のことを(戦後も)

   鬼子(くいず)=鬼族と呼びました。

 

「ム」とは、石、獣、木の「救い」即ち、「神」を指す。

それに、

「人」を表す「グ」を足して、各種族名になる。