何の楽器の音が好き?
▼本日限定!ブログスタンプ
イイネの日?
闇って言う字の門の中の音
実は、「イン」って読みます。
音≒陰(いん)
つまり、門を通る「陰(かげ)」のこと
それが闇
ちなみに昔は、
闇(やみ)を八神(やみ)と書いた。
門は、戸と似ているが、戸と違い
「何か」の通り道を表している。
人≒一を通せんぼするのが、閂
閂(かんぬき)
これは、一(ひと)を通さない。
戸は(基本的に)塞いでいる。
だから、人や物を通す時は、扉(とびら)
で、扉(戸に非ず)と書く
でも、
「戸(と)が開(ひら)く」で、「扉」≒「とひら」
「とびら」と読む。
オルゴールの日と関係無い話題・・・。
(´・ω・`)