一番好きな犬の種類は?
▼本日限定!ブログスタンプ
イヌは、古来より、イム(味方)
人間の味方でした。
うみへび座の時には、犬ではなく
オオカミがイムでした。
地球は、バビロン(ヴァルハラ)なので、
犬(けん)が、イム(味方)です。
いつからか、いぬ(イム)の事を
「けん」と呼んでいました。
だいたい地名+けん(県じゃないよ)
秋田犬、甲斐犬、土佐犬など
けん(犬)は、元から身分制ではなく、
人間が身分に拘っている
から影響を受けているだけでした。
今では、
すっかり身分制が定着しています。
日本の士農工商も、勘違いされ勝ち
ですが、
犬(けん)の狩りも、同じです。
見張る、獲物を選ぶ、陽動、追跡など
それぞれの役職に、
体の大きさ、若さ(経験)などを考慮して
適職に就いているだけです。
身分制度では、ありません。
