隠者は、聖杯を求める | 杉山 召のブログ

杉山 召のブログ

超能力と宇宙人のことを書いています。

タロットカードの隠者は、聖杯 を探している。
聖杯は、心(9=ここの)
自分も

こころを持っているのに他を探すと言う皮肉


「9」のカードが探しているのは、9(=こころ)
こころに光が射せば、それは聖杯に成る。

 

人は、門を持ち、9(ここの)と、つながる。
愛(6)と、心(9)で、69(無垢)となる。

それが、間

よそに求めなくても、既に持っているのです。

 

無垢とは、生まれたばかりではない。

無垢とは、救いのエネルギーに満ちた聖杯のこと
一度は汚れ、穢に身を落としても、
それでも他者を救い続けた(光の)魂を無垢と言う。

 

無垢とは、日(ひかり)

日(太陽)は、陽(よう) 音は闇・・・即ち、隠(いん)

隠者は、どん底でも、他者の不幸を、こらえきれず、
手を差し伸べ、誰かを救う時に
自らを日(ひかり)だと悟るのだと思います。

 

求めていた「もの」=「聖杯」が
自分も持っていた 聖杯=こころ だと知る。
それが隠者のカードだと思います。