海蛇座の言葉が日本語だって話をした。
おそらく
ヘブライ語は後から生まれたんだと思う。
大和の者は、漢字を捨てた。
カタカナだけの方が言葉が増えないからだ。
ひらがなは、漢字から作られたと言われる。
しかし、嘘だと思う。
もともと
日本には漢字、ひらがな、カタカナが有り、
フリーメイソンに言葉を増やされないように
伝える文書に、カタカナ
庶民の言葉に、ひらがな
を使ったのだと思う。
文字の行き来は紀元前に遡る。
紀元前の資料は、
弥生人(良くない人)の介入で史実が消え
記紀に置き換えられている。
記紀の内容はカッパドキア遺跡をヒントに
フリーメイソンが作った創作物語です。
だから、
大和のことが間違った内容で綴られている。
記紀は破り捨てるべき書物です。