オリエントってオリオン座の文明? | 杉山 召のブログ

杉山 召のブログ

超能力と宇宙人のことを書いています。

オリンポスに住む神々(Titan)
聖書の「エノク」と「Titan」は同じ「巨人」と言う意味です。
日本では付喪神(元は、ツクの神)と言う。

オリエント(東洋)に対してオチデント(西洋)
・・・オチデントw
・・・仮に
オチデントに意味が無かったら、
東洋に対して、適当に作った反対語だとしたら?

オリエント文明って
オリオン座の文明に由来しているのではないのか?
シュメル人が日本に再興しようとしていたオリオン座の文明。
それこそがオリエント文明なのかも知れない。

しつこいようですが宇宙人の姿形は、どこの銀河でも全く
地球人と同じ姿で同じ形です。
人類と呼ばれる括りで差異が有りません。

どこどこの銀河の星人だから
(翼が有ったり、ヒレやエラが付いていたり、変身できたり)
とか・・・、しません。
みんな同じ条件の肉体で産まれて来ます。

所属する惑星で、石、木、獣、と言う。
それぞれ眷属とする神の魂の性質の差が有るだけです。
言い換えれば宇宙の星人は、
宇宙の三神(石、木、獣)のどれかの眷属なのです。

それぞれシュメル人の言葉で、
ツクヤム(ツクヨミ)、ポカム、パロムと言います。

ツクヤムは「岩の神の救い」・・・日本語ではツクヨミ
ポカムは「木の神の救い」・・・地球ではセフィロト
パロムは「獣の神の救い」・・・バロンとも言う。
と、いう意味です。

オリオン座のククト人が
海蛇座のシュメル人をサポートして育てて、

海蛇座のシュメル人が
大犬座のベルトラ人をサポートして育てて、

大犬座のベルトラ人が
天の川銀河の地球人をサポートして育てる。

ベルトラ人(ベルトラクまたはベルセルク、)とは
シリウス人の事です。
BERSERK(バーサーク=狂戦士)ではない。
狂戦士は誤訳です。

本来なら
順繰りに星人がサポートして成長を見守ってゆくのですが、
シリウス銀河のベルトラ人が
(争いの末に)母星を爆破してしまったので、
地球には星人の導き手が居ないような状態です。

地球人の発生とともにククト星人は宇宙から姿を消しました。
エジプトのイシスがTitanだと言われていますが
イシュメルはベルトラ人です。

もしかしたら順に姿を消すのかも知れません。
順に消えると言っても
海蛇座のシュメル人(皇=すめらぎ)は地球に居ます。
ですが
彼らの魂は転生の条件を満たすことが出来ず
シュメル人は転生していません。

だから、頑張れシリウス人(ベルトラク)なのです。
地球に
オリオン座の文明を再建して、そして上に導いてください。

地球を滅ぼしてしまう前に人類の敵を潰してください。
地球が滅びて困るのはむしろシリウス人なんですよ。
過去に戻れば、また母星を滅ぼし、そして
地球も滅ぼしてしまう。
ベルタラ人は、何度、滅びを繰り返しても懲りないの?

すみません。
リアリストなので夢みたいなシリウス人とか知りません。
今、滅ぼされようとしているのは、みんなの居る
この地球です。
他人ごとではありません。

聖書の預言通りに滅びるのではなく、預言を生かし、
預言にそって動き、
弱者である地球人を救ってください。
地球人全てに対し宣戦布告するのではなく
IMFだけを懲らしめてください。
パロムよ。獅子の加護よ。
あなた方の正義は迷子ですか?

記憶をしっかり持ってください。