日銀が引き受けをしない正当な理由 | 杉山 召のブログ

杉山 召のブログ

超能力と宇宙人のことを書いています。

日銀が国債の引き受けをしない大義名分として、挙げる理由


 高橋是清が

日銀引き受けで、デフレを脱却して日本の景気を回復した時、

そこまでは良かったんだけど、


それを引き継いだ政府が浮いたお金で軍事費を増強したんだ。


だから日銀引き受けは、もう金輪際しないらしい。



へんだよね?


例えば、過去に病気になった人が、治ったら刃物を買って来た。

だから二度と病気を治さなくていい。

病気を治したら、またきっと刃物を買って来るに違いない!


そー云う話だよね?


   ねぇ、 経済学者って算数が出来ない上に、バカなの?


まだ、日銀が日本の経済を内側から壊している事に気が付かないの?


それとも、・・・日本の経済を破綻させる為に働いている共犯者?


・・・それと、


  日本政府に、利敵行為しかしていない日銀職員って何なの?


 日銀は、「物価の安定が日銀の役割!」とか言っているけどさ。


  基本の「日本を治める」を拡大解釈しているだけじゃん!


もともと、

日本政府の内から、円を発行する為に分離しただけの組織じゃん!

何で日銀は、日本の経済を壊すような事しかしないの?


国民は、不安にならないの?

日本政府は、国民や企業が納めた税金を殆ど日銀に取られているんだ。

つまり、

納めた税金は、治世に回らず国民に使われる事なく消えて行っている。

そんなんで、暮らしが豊かになる筈ないって何で気が付かない?


まもなく日本の借金は、千兆円を超える。どうするの?


消費税20%なんか焼け石に水で、益々赤字国債は増え続ける。