相撲の八百長問題 | 杉山 召のブログ

杉山 召のブログ

超能力と宇宙人のことを書いています。

 売国奴は、また仕掛けて来ましたね。

相撲のダークサイド、取り締まるべきはヤクザの賭博行為でしょ!

どうしてヤクザには甘くて相撲業界を取り締まる?


 先日も「カードを現金化!」ってプラカードを

交番のまん前で掲げていましたが、注意すらされていませんでした。

違法行為を警察が注意できないって法治国家じゃないでしょ!


 頭の足りない外国人に八百長バラされて相撲業界は大ピンチ!

告発した奴バカでしょ!

相撲は格闘技なんだよ。勝っても体にダメージが溜まって行くんだ。

ゲームばっかりやっていると分からなくなるかも知れないけれど、


<<殴ったり、蹴ったり、体当たりすれば、攻撃した側も傷付くんだ。>>


つまり、人間が肉体を使って戦う限り、常勝無敗なんてありえない。

八百長が無いと、相撲の人気は今より更に更に下がるんだよ。

一般人が名も無い力士が勝ち星を奪い合う相撲を見るかい?


 ある程度、名前を知っていて、知名度と人気が有って

注目されている「応援できる力士」が勝ってくれないとファンの関心が続かない。

相撲に人気が出なければ、給料だって払えなくなるんだよ。分かる?

少しぐらい八百長を我慢して、相撲の知名度を上げる協力をしろバカ外人!


 ヒーローが居ないとデブのぶつかり合いと差別化できない。

相撲に人気が有るのは、

ヒーローに勝ち星を譲ってファンが気持ち良く観戦する事が可能だからだ。

応援する力士が勝って、日頃の鬱憤(ストレス)を気持ち良く晴らせるからだ。

わざと負けろとは言わない。考えて戦えw


ハッキリ言って、八百長が嫌なら、退職金も月給も貰うな!

格闘技の世界だから、勝てば褒賞を貰えて、負けたら全てを失うのが当然だ。

月給を貰うって事の意味を少しは考えろ!

首から上に付いているパーツは、お粗末な飯を食うだけの飾りか?