防犯ブザーより携帯 | 杉山 召のブログ

杉山 召のブログ

超能力と宇宙人のことを書いています。

何歳ごろから携帯持っていい? ブログネタ:何歳ごろから携帯持っていい? 参加中

私は小学校低学年 派!

本文はここから

防犯ブザーを持たせるより、ずっと安心できる。
できたら子供向けの携帯電話を開発して欲しい。

例えば、子供の電話に限り、
定期的に位置情報を記録して足取りをトレース可能にする。
暴漢などに壊されても、壊れた時に緊急時自動通報にする。
本体の通話機能の他に、
破壊された直後から作動する自動録音を開始機能とか、
あと大人の携帯にも110番通報時に、
近くの防犯カメラがアクティブになって周辺情報を集める。

自分で正確に位置情報が伝えられなくても、
携帯の位置から自動で事件現場を送信できる機能が欲しい。
人を守る為の携帯電話があってもいい。

何歳ごろから携帯持っていい?
  • 小学校低学年
  • 小学校高学年
  • 中学生
  • 高校生
  • その他

気になる投票結果は!?