甥っ子預かる | レモンのブログ 日常アルバム

レモンのブログ 日常アルバム

こんにちは
レモンです^o^
父母との3人暮らし。
10代後半からメンタルの病気を抱えながら、一般就労、障害者枠、福祉サービスなどを経験しながら病気と付き合っています。
近所のニャンコや兄の子ども2人の甥っ子に夢中です。

今日はもともとお仕事休みの日なので、
リモートもおやすみニコニコ

一日兄の子どもを預かりましたニコ


保育園はやってるけど、今は週二日ぐらい
預かってもらい、残りは家やじじばば家で
過ごす方針みたいです。(兄と義姉の)


朝からレモンとばぁばは張り切ってお料理!

レモン担当:玉子焼き
ばぁば担当:メンチカツ

お昼には、四歳の上の甥っ子と、おにぎりをつくりましたおにぎ


出来上がったランチプレート音譜



自分で作ったおにぎりは、二歳の弟にあげて
レモンの作ったおにぎりを食べてました^ ^


メンチカツはまだ熱いから、おにぎりから食べよう!
と言ったら、

野菜からたべるんだよサラダ
と逆に教えてもらいました爆笑


その他にも、手の洗い方や
外を歩くとき、白線からでちゃだめ、
とか

いろいろ保育園で教えてもらったことを
教えてくれます^ ^


今日は珍しくレモンと二人で近所をお散歩しました。

ニャンコをみたり、
アリさんをみたり…

ぽつりぽつりといろんなことを話したり、
訊ねてきたり

世の中のママさんてこんな気持ちなのかな、
とほっこりしました照れ


ママが迎えにきたら、
また来るね!
と笑顔で帰って行きました…



あしたはリモートがんばろーほっこり