さくらトラムに乗って | 整えて暮らそう♪

整えて暮らそう♪

お部屋と心を整える暮らしの中で


ようやく
雨も あがったので

父の リクエストで

都電荒川線
乗りに 行きました

日比谷線 三ノ輪駅から
280mほど 歩いて

 

小さな 商店街を 抜ければ
三ノ輪橋駅です

 
 
 

今は…
東京さくらトラムという

素敵な 名前が
ついているんですね!

ちんちん…と レトロな
ベルを 鳴らしながら
 
各駅を 出発するのが
ノスタルジック
 
30もの駅を 
車と 並走したり
 
交差点で 信号待ちを
したり しながら

ゆっくり ゆっくり
走って ゆきます

ほとんどの 区間は
専用軌道内ですが

王子駅前~飛鳥山
少しの区間 車に 混じって

渋滞の列に 並ぶような
形に なるのが

不思議な 光景です
 
 
 

終点の 早稲田駅
着いたら
 
大正8年創業の お店
 
◆ 金城庵
 
こちらで お蕎麦
かつ丼で 昼食を
 
 

三島由紀夫さんらも
常連だったそうです
 
・・・・・

◆ 甘泉園公園
 
元々は 徳川御三卿
清水家の下屋敷
 
 
湧水を 引いた 
林泉の 日本庭園は 
 
心落ち着く 散歩コース
 
・・・・・
 
豊かな水が 
涌き出る場所が 
 
お隣の

◆ 水稲荷神社
 
 
参道には 堀部安兵衛
記念碑も あり
 
境内には 可愛い
大黒様も おられました
 
片耳の神狐の 身体と
自分の身体の 痛い場所
 
交互に なでれば
癒されます
 
・・・・・

◆ 早稲田大学
 
西早稲田の 交差点から
早稲田大学の 西門へ
 
 
ちょっと 失礼して
キャンパス内を 通り
 
素敵な 数々の 建物や
大隈重信像を 眺め
 
正門を 出ると 目の前に
 
あまりにも 有名な
大隈記念講堂の 時計塔
 
・・・・・
 
早咲き桜が 咲き始めた
早大南門通りを 歩いて
 
◆ 穴八幡宮
 
 
江戸城北の 総鎮護
 
鳥居を 支えるのは 
亀さんです
 
木々に 囲まれた
社殿からは
 
凄い気が 放たれています
 
高田馬場の流鏑馬
徳川吉宗が 疱瘡平癒の為
 
こちらの 神社に 
奉納したのが 始まり
 
何度かは 途切れつつも
今でも 毎年 続いています
 
現在は 近くの公園で
行われているとの事

◆ 戸山公園

元々は 尾州徳川家
広大な 下屋敷で
 
江戸時代には ここに
 
立派な 日本庭園が
あったそうですが
 
戦争中は
陸軍戸山学校となり
 
現在は 箱根山という
標高44.6mの 築山だけが
 
唯一 残されています
 
 
 
サービスセンターに
立ち寄れば
 
登頂証明書
いただけるようですよ
 
・・・・・
 
そこから 明治通りに 出て
 
副都心線 
西早稲田駅
 
ここまでで 1万歩!
 
かなり アップダウンの 
多い町でしたが
 
父も 休み休みで
楽しみつつ 歩けました
 
副都心線は 
みなとみらい線 直通なので
 
この辺までも 楽々 簡単に
行けるようになり 
 
嬉しいですね