きまぐれ倉庫番報告『しん♪』の小言 in BC DN PSO2 -24ページ目

きまぐれ倉庫番報告『しん♪』の小言 in BC DN PSO2

オンラインゲーム「ブレイドクロニクル」「ドラゴンネスト」「PSO2」をプレイしている「しん♪」です~^^
本ブログのSS(記事中の画像)の著作権は
ブレイドクロニクルは『(C)Aiming』ですよ~♪
ドラゴンネストは『(C)NHN』ですん~♪
PSO2は『(C)SEGA』ぢゃ♪

親子丼、牛丼、どっちが好き? ブログネタ:親子丼、牛丼、どっちが好き? 参加中

私は親子丼派!



親子丼派!

なぜなら卵がすきだからっ!


牛の卵とじ丼だったら・・・迷うなぁw
それでも親子丼かなぁ・・・。

海鮮丼があれば、これまた悩むw


鮭親子丼があれば、迷わずコレをチョイス♪

カツ丼とかはあんまり食べませんね。


ちなみに、カツ丼よりはカツカレーが好きです。
とゆかカツは単品で食べたい・・・。


・・・あ。
例外があったな・・・。


大阪難波にある『元祖カツカレーのお店 カツヤ』というカレー屋。
ここのカツとカレーはすごく合います。
カレーのルーに、カツソースの風味があって、カツがすごく美味しいですよ。
知り合いに連れて行ってもらいました・・・。
・・・また行きたいなぁ。


親子丼、牛丼、どっちが好き?
  • 親子丼
  • 牛丼

気になる投票結果は!?

ドラネスはいつもINする度に、新しい何かが実装されてますね。
それも、目に見えてわかるような。

ブレクロも見習ってもらいたいところですね。
1年で変わったところって・・・。
数えるほどしかなさそうですね。。。


さて、久々にドラネスやりました。
ソードマスターのレベルが34→37になりましたよ。

ムーンロードまでの道のりはまだまだですねぇ。


メインクエストを少し進めました。

黒竜討伐→ジェレイント負傷 といったところですねぃ。


いやぁ・・・何度見ても、ジェレイントさんはカッコイイですね。
強いですね。
イケメンですね。

アルゼンタさんは凛々しいですね。
美しいですね。


レベル50以上のメインシナリオも、少し進めたくなる今日このごろ。
ただ、まだまだ重い腰は動けそうにありませんねw

経験値UPイベントを待ちましょうかw
この前のアプデで、
妖孔雀
妖如来
妖百足
の不人気3妖武器の性能が少し上がったみたいです。

・・・どうせ雀の涙程度でしょ?とか思って見る。

噂では振りも少し変わったみたいですね。


こんどINして全部の振りをためしてみようと思いつつ。。。

百足さん40如来さん43くらいだったかなぁ。。。とか思って、

45のステータスを確認できない残念さが込みあげてきて、

もうどうでもいいやってなってます。


だれかブレクロにINするモチベをください。。。

運営さん、特に何か考えて下さい。

もういっそ、猫銭をBCPか文で売ってください←

武器にしかモチベない私が、入手難易度高の武器ばっかり実装されてもやる気ゼロですね。



ぶっちゃけ、ブレクロをプレイしているみんなはどう思ってるのかなぁ。。。

キャラを育てるゲームじゃなくて、刀を育てるゲームなのに・・・。

刀の追加実装に力が入ってなさすぎじゃなかろうか?

段など簡単に上がるようにして、刀のバランスをもっと考えて・・・。

色んな種類を出すのが難しいなら、
秘力みたいな奴のランダム性と重要性を上げるとか。
武器強化の実装を早くするとか。
(今だに、封武器→妖武器、だけですよね?)

武器自体の入手難易度を下げて、
よりよい武器を作るには、何本も作る、という仕組にしたほうが良いきがするんだけども。。。

剣技継承でそれをやろうしたのが失敗なんじゃなかろうか?
というか剣技継承、必要だったか?w

剣技継承でなく剣技成長(もしくは強化)の方がよかったんではなかろうか?



まぁ、こういうシステムの仕組については、人の価値観によって色々あると思うけども。

最初はちゃんと、刀の個性を大事にするゲームだったきがする。


まぁ、色んな所でささやかれているけども、護符の実装はバランス崩れすぎですよねぇ。

ポケモンというゲームがあるけども、ポケモンが防具とか武器を装備する感覚に近いよね。護符。

ポケモンでもアイテムをもたせることができると思うけど、
護符だって アレくらいの位置づけが良かったと思うんですよね。


刀を育てる、ってシステムはポケモンと一緒でそ?

刀と刀を合成して、少し強化した刀を作る、とか。


結論:
・・・もういっそポケモンをFPSにしてくれ(ぉぃ

↑タイトルと乖離しすぎてるなぁw