大学生のみならず、転職も考えている方からすれば会社の選び方は非常に重要です。

皆さんはなにを軸に企業選びしてますか?

本日は私が思ういい選び方を紹介していきたいと思います。

 

よく色々な記事で下記のような軸が使われています。

興味(楽しいと思えるか)

能力(自分の強みが生かせるか)

価値観(自分がしたいことと一致しているか)

 

多分このブログ記事を読まれている方はすでに同じような記事を見たことがあるかと思います。

もちろん、この三つの点は間違っていません。

 

ただ、問題は、入社する前にこの三つの点について分かるのか。

 

こういうことがしたい、この部署に入りたい、という思いで入社するも希望通りにいかず、結局やりたいことができない・・・こういうこともあります。

OBOG訪問やセミナー、懇親会などはこれらの疑問やギャップを解消するために行われますが、入社して完璧に思っていたとおりにいくことは滅多にないと思います。

ならどうすればいいのか、何を軸にすればいいのか。

 

私の答えはこの三つです。

人(一緒に働きたいと思える人が多いか)

将来性(次のキャリアパスに繋がるか)

ワークライフバランス

 

まず①、社会人になれば一日の大半を会社の方々と過ごすことになります。

ということは一緒にいて楽しい、と思えなければ会社はつまらなく感じます。

なので、一緒に働きたい、と思える方々がいる会社を選ぶべきです。

 

そして②、もし転職するとしたらその会社はことを有利に運べるのか。

一つの会社でこれからずっと定年迎えるまで居続けることは珍しいかと思います。

なので、今後のキャリアパスに役に立つスキルを身につけれる会社を選びましょう。

このスキルは資格、パワポエクセルの使い方、交渉術など色々あります。

自分が今後使えるスキルを会得できるようがんばりましょう。

 

最後に③、自分が理想だと思うワークライフバランスをとることの出来る会社

このバランスは人それぞれです。

働きまくりたい人、定時には帰りたい人など。

とにかく成長したいから残業してもいい、仕事終わりはゆっくりしたいなど人によって価値観は異なります。

それに合う会社を探しましょう。

 

いかがでしたか。

共感していただけた方はいましたか。

自分はこれが軸だと思う、これは違うんじゃないかなど思われた方、コメントやメッセお待ちしております!