「セクシー田中さん」問題、寝かしすぎて今更感が出てしまいましたので簡潔に | 国道179号線沿線住民とっ散らかりブログ

国道179号線沿線住民とっ散らかりブログ

楽器もできない音楽好きのおっさんが
中坊並みの文章力で書いてるブログ。
撮影地:山陰本線・福部駅

「書く書く」といって出す時機を逸してしまったようです。
ほぼマンガなんぞ読まない私がとやかく言う筋合いでもなくて、寝かしてた間に各著名人や同業者が
述べてますのでね、なので今更同様なことを知ったかぶって書くのも恥ずかしい気もして
なので出来るだけ簡潔に、そしてこの話は今回コッキリと言うことで。

マンガはあまり読みませんがリスペクトはしています。
私、ゼロから1を生み出せない想像力を持ち合わせてないので尊敬します。
マンガを一から作る大変さは、16年度コミックからドラマ化された「重版出来」で知りました。
ちなみに16年度春クールドラマ・ダントツ1位に挙げております。↓





ただ、視聴率が取れなくて続編が作られることもなくなりました。
作品は素晴らしいから数字も取れるってことは当てはまらないね。
元々主演は能年玲奈さんだったのが、例の独立騒動でポシャって黒木華さんに代わったのが影響したのか?

話が脱線しましたが、原作者にとって漫画(作品)は我が子のようなものでしょう。
「ネーム」といってマンガの設計図のようなものですね、ストーリー展開とかコマ割りなど担当編集者と膝を突き合わせて練り上げていく、その生みの苦しみ。
そうとも知らず、リスペクトも持たず。平気で原作を改ざんされては
原作者もたまったもんじゃないでしょう、ただ原作者全員ではないですが。
有名なところでは、フジが「海猿」原作者が激怒、フジは今後一切の映画・再放送はまかりならんと。

日テレも原作改ざんの常習者らしい:日本テレビの「原作潰し」は「セクシー田中さん」だけではなかった

↑、読んでたら全くの別モノですよね。
全くの別モノにするんだったら、最初からオリジナルで書けよ、って言いたいですけどね。
「原作者はしゃしゃり出てくんな」とほざくなら尚更のこと、オリジナルで書けよって。

事の経過を辿っていくと、不運が重なったようですね。
今回の一番の戦犯は、日テレ(制作会社)と小学館だと思いましたね。
その小学館、日テレが放送してる「コナン」は小学館だってね。
そう聞くとズブズブな気がして、ドラマ化に対し「原作を変えない」というのが第一条件
だったはずが、これまでの慣れ合い?もあって、なあなあで進めてしまった感が。
それに対して原作者、もっと怒っていい場面だし、なんなら作品を引き上げてもよかったくらいで
最終話まで原作が出来上がってないのに先行させてしまったのもマズかったですね、時期尚早。
ただ、行動をとった結果は”大悪手”だったね。
タヒぬ勇気があるならいっそ裁判に訴えていい状況、相談する人が居なかったのかな?
漫画家業界って、横のつながりが強いものだと思ってたから、どなたかに相談すれば聞いて
乗ってくれたのではなかったかと思ったら、残念でしかないな。
だって、これだけ同業者がコメントを出してくれているのだから。早まったね。
結果、命を落とした原作者を筆頭に、同業者に出版社、日テレ関係者やドラマの縁演者まで全員
幸せにはなってないじゃない。自分を責めたりしてさ。

9話・10話(最終回)は原作者自身が執筆したということですが急遽のことで
付け焼き刃的の影響か、視聴者は「???」だと思う人が多かったと聞きました。
そりゃ不本意極まりないでしょう、まだ構想途中だったのを突然付け足さざる得ず
その出来にも不満だったことは想像に難くないが、それならなおさらのこと
時間をかけて編集担当者と入念に打ち合わせて時間がかかってもいいじゃない、
休載期間も置き、納得するまで時間をかけて最後まで仕上げることもまた
命があってできることなんでね、なので途中で作品を放り出した格好に
なってしまったのは大悪手なんです!(`・ω・´)

前にちょっと触れましたが、TV局ってナメ腐ってるTVマンって居るんです。
「カネ儲けになるからええやん」みたいなところで「オレが売ってやった」と
恩に着せて「有名にしてやってるんだから、たかが脚本書き換えたくらいで騒ぎやがって」
ホンネはそんなとこでしょ。

今回のことを踏まえて、米国流の分厚い契約書を交わすくらいの口約束ではなくて
中には居るでしょう「どんどん変えちゃって」という原作者も。
一言一句変えてほしくないなら数百ページにわたる契約書みたいな。
それが嫌ならTVは手を引けばいいだけのことだし、だったらオリジナルで脚本を書けと。

命を落とすくらい、原作を改ざんされたことのショックは計り知れないはず。
ふと思い出したんです、おそらくこれくらいのショックだったのではないかというのを。

数年前、スペインでありましたよね、残念な画の修復が話題になったやつ。


ドラマの脚本を見て、自分のマンガ(作品)がこのようにコケにされたように映ったのだとしたら。
これならわかりやすく誰でも想像できるかと。m(_ _)m